■新着情報
・2018/07/30 当日の様子を動画にしました。参加した方も、できなかった方も、ぜひご覧になってください!
・2018/07/30【速報】161,875円の寄付が集まりました!ありがとうございます!(当日発表したあと飲み物が売れたので増えております)
・2018/07/29【速報】WEB経由で15000円の寄付をいただきました!ご協力ありがとうございます!
皆さん釣れてますか!
お久しぶりです、【大反省会】幹事です。
来たる2018年7月29日(日)に大反省会プレゼンツ【丹沢釣り人大説明会】を開催します。
(14:00~全員倒れるまでオープンしているので皆さんの都合の良い時間に自由に出入りしてください)
前回の【大反省会】、皆で楽しく飲んだり喋ったりして皆で集めた寄付金が今、発芽の瞬間を迎えています。
多くの人の協力の下、秋の放流に向けての準備が一歩一歩進んでいる状況です。
「神奈川県の丹沢をもう少し豊かな釣り場に変えようじゃないか」
そんな運動を勝手に応援する人達で集まって、酒でも飲んでヤマメの稚魚代を集めようじゃないかと始まった【丹沢釣り人大反省会】。
ヤマメの稚魚代はあれからどうなったのか!?
今、丹沢で何が起きているのか、我々の飲み代や、噂の「相模川サクラマスプロジェクト」はどこへ向かうのか、今回の【大説明会】で皆で情報共有できればと考えています。
どうせやるならシラフでやる気なんぞゼロです!
前回同様飲み物は一杯¥500。ここから原価を引いた金額が寄付金となります。(もちろんノンアルコールも用意してあります)
そしておつまみ等は自分で持ち込んでください。(必ず一人分でお願いします。皆が皆気を利かして2,3人分買ってくると大変なことに 笑)
とにかく楽しく今年度の釣果自慢などしながら、楽しい皆の説明会(飲み会)にしましょう!
この度西日本を中心とした広い範囲での豪雨により被災された方、またそのご家族の皆様。
川や山、そして水による被害ということで、その怖さも知る我々アングラーも益々他人事とは思えず心を痛めております。
我々アングラーも微力ながら今回の【大説明会】で集まった資金の一部を義援金として送らせていただきたいと考えております。
皆様の安全と一日も早い復旧、復興、そして子どもたちが安心して水辺で遊べる日が帰って来ることを心よりお祈り申し上げます。
今回の【大説明会】の重要なポイントです。
心ゆくまで皆で質問しちゃいましょう。
サクラマスの帰ってくる確率は?
皆の飲み代はどういう風に活かされているの?
何だって結構です。
勝手に楽しんで勝手に応援する【大反省会】は入り口も出口も常にオープンです。
初めての方も知り合いがいない方も是非とも勝手に参加してください。
丹沢、いや、ゆくゆくは日本全国釣りの楽しめる健全な環境を作るためにどうしたら良いのか。
酔った頭で知恵を出し合ってみましょう。
photo by 相模の釣り師
飲んで納得、サクラマスの稚魚だって増える。
今回の【大説明会】で皆さんが楽しく飲んだお酒の原価を差し引いたすべての利益を、「相模川サクラマスプロジェクト」に託します。
つまり楽しく飲めば飲むほどサクラマスと出会う確率が増える。
現代における奇跡の錬金術です。
Angler's Republic 飯田重祐氏
相模川が流れる神奈川県平塚市に拠点を置く釣具メーカー
「アングラーズリパブリック」。
その「アンリパ」から飯田重祐氏が「相模川の今昔」を語ってくれます。
丹沢の水で育ったアングラーでもある「ロッドを持ったプロフェッサー」飯田氏のお話。
何より幹事が楽しみです。
回帰マス連絡会 代表 伊藤公雄氏
幹事が参加させてもらった宮下養魚場さんの稚魚見学会。
そこでサクラマスの稚魚について詳しく、丁寧に説明してくださったのが「回帰マス連絡会」代表の伊藤氏でした。
氏の蓄積された知識、ノウハウは一聴の価値あり。
普段疑問に思っていることも気軽に尋ねてみてください。
ZANMAI LURES 代表 小平豊氏
(キャッチ&クリーンおよび相模川サクラマスプロジェクト発起人)
丹沢のお膝元である横浜市に拠点を置く釣り具メーカーZANMAI LURESから小平氏。
我々凡百のいちアングラーをサクラマスの夢に巻き込んだ戦犯である小平氏も語っていただかねばなりません。
何故サクラマスなのか、これまでの経緯やこれからのこと、大いに語っていただきたいと思います。
Q.参加費や会費などはありますか?
かかりません。
自分で飲んだ分の料金だけです。
Q.何が飲めるの?
ビールやチューハイその他を氷に入れて冷やしてあります。
お好きな飲み物を手にとってお金は料金箱にシュート!
ノンアルコールや低アルコールも用意してあります。
Q.いくらで飲めるの?
飲み物はAll ¥500です。
幹事が泥酔している可能性を考え分かりやすい料金設定になりました。
Q.食べ物は頼める?
会場は飲食店ですが、幹事(店長)は当日料理を作る気がありません。食べ物は持ち込んでください!
自分の腕の至らなさを釣り場のせいにして、「魚が少ないから釣れないんだ、人のお金集めてヤマメをたくさん放流すればいいんじゃないか」、と殆ど私利私欲で始めた【大反省会】。
【大反省会】当日にたくさんの人が集まってくれて、「ああ、考えていたことは皆一緒だったのね」と大いに安心したものです。
初めて会う方ばかりだったのですが、皆が既知の友人同士のように楽しんで飲んで語る姿に、やって良かった と大いに勇気をもらいました。
今回も皆でワイワイガヤガヤと楽しい時間が過ごせると思います。
そこにまだ会ったことのないあなたがいてくれたら最高です。
飲み会幹事(くらげ亭店主)
「ぐぬぬ、都合が合わなくて参加できない、悔しい・・・」
そんな方もいるかと思います。
そこは【大反省会】も抜かりはございません。
今回は参加できないけど少し寄付しようかな、という方のために寄付サイトを準備しました。
クリック一発簡単お手軽、ボーナス後のお小遣い狙い撃ちの無慈悲な寄付サイトに仕上がってます。
寄付サイトからいくら集まったか?は当日発表します!
寄付金額は500円〜10,000円となっておりますが、ご自身で金額を設定することも可能です。
10万だって、100万円だって問題ないですよ!
利用できるのはクレジットカード(VISA/MASTER)のみです。JCBの方、ごめんなさい。
Syncableというシステムを利用しているため、カード手数料2.95%を引いた金額が実際の寄付金額となります。
募金する方は↓↓↓のボタンをクリックください!
神奈川県大和市にある「くらげ亭」を貸し切って行います。
小田急・相鉄 大和駅徒歩10分
神奈川県大和市深見西2−1−1
046-264-7223
注意!!
イベント当日は、大和駅前でお祭りが行われています。
くらげ亭~大和駅間は、16時から車両通行止めです!
車でいらっしゃる方は、「タイムズ大和深見西」がおすすめです。
会場から遠いところしか空いていなかったら、車でお迎えにあがりますので、気軽に電話ください。
丹沢の釣り人大反省会2017
神奈川県大和市深見西2−1−1くらげ亭
tel:046-264-7223(火~日 17:00-24:00) mail:kuragetei@gmail.com
photo by 相模の釣り師